ニュース一覧
NEWS

ニュース一覧
- NEWS -

  • 2025/07/01 12:36
  • 鹿島建設 高架下ケタ中隙間での特殊排水管設置工事

    仕上がっている高架下のケタの中の
    隙間約60cmでの特殊排水管設置工事。

    資材、道具、4メートルのパイプを
    上げるだけでも大変だが、

    設置するのもまたまた大変です。

  • 2025/06/28 20:04
  • 鹿島建設 阪急淡路 排水管設置工事

    本日から阪急淡路駅周辺での作業。

    高架下の中層階なので、風が通り

    熱中症の心配は無さそうだが、

    こまめな水分補給をして、

    安全に作業を行います。

  • 2025/06/24 10:02
  • 弊社の土木工事に於ける災害防止の徹底

    土木工事における災害事例は
    多岐にわたりますが、

    主なものとしては、
    墜落・転落、建設機械による挟まれ・巻き込まれ、
    崩壊・倒壊、飛来・落下、交通事故などが
    挙げられます。

    これらの災害は、
    高所作業、重機使用、資材運搬、道路工事など、
    土木工事特有の状況下で発生しやすいと
    されています。

    具体的な事例:
    墜落・転落:
    足場からの転落
    屋根からの転落
    立坑からの転落
    高所作業中の落下
    建設機械による挟まれ・巻き込まれ:
    バックホウによる挟まれ
    解体用機械による挟まれ

    崩壊・倒壊:
    土砂崩れ
    擁壁の崩壊

    飛来・落下:
    資材の落下
    工具の落下

    交通事故:
    ダンプトラックの横転
    作業車両との衝突

    原因:
    不安全な行動:
    作業手順の誤り、安全帯の未装着、安全確認の
    怠りなど

    不安全な状態:
    足場の不安定、機械の故障、作業場所の危険、
    悪天候など

    管理上の問題:
    作業計画の不備、安全教育の不足、監視体制の
    不備など

    対策:
    安全教育の徹底:作業手順、安全装置の使用方法、
    危険予知訓練など

    安全設備の設置:
    足場、ヘルメット、安全帯、保護具など

    作業環境の改善:
    作業場所の整理整頓、照明設備の設置、
    危険箇所の表示など

    作業計画の作成:
    危険箇所の洗い出し、安全対策の検討、
    作業手順の明確化など

    監視体制の強化:
    作業状況の監視、危険行動の指摘、
    緊急時の対応など

    その他:
    土木工事では、天候の影響を受けやすい作業も
    多く、悪天候時の作業は特に注意が必要です。

    工事現場周辺の
    住民や通行人への配慮も重要です。

    事故発生時には、
    速やかな救護活動と原因究明、再発防止対策の
    実施が不可欠です。


    ■弊社の土木工事における災害防止のために、
    関係者全員が安全意識を高め、
    日々の作業における安全管理を徹底しています。

  • 2025/06/23 12:36
  • 奥村組 NEXCO西日本 泉南 特殊排水管設置工事

    本日から阪和道の高架下での

    特殊排水管設置工事。

    防音シートに囲まれた中での作業。

    熱中症対策、墜落転落災害防止の徹底にて

    安全に作業を行います。

  • 2025/06/16 10:13
  • 奥村組 阪急淡路 特殊排水管設置工事

    本日はケタの中層階での
    特殊排水管設置工事。

    出来上がっているケタの中層階に入るには
    隙間、約600ミリしか無い為、
    1メートル這いつくばって中に入り、
    何とか資材も入れてからの作業開始。

  • 2025/06/02 07:21
  • 鴻池組 阪急柴島駅 高架橋特殊排水管設置工事

    今週も柴島駅周辺での高架特殊排水管設置工事。
    新しい駅となる高架の柴島駅。
    その駅のホーム下での排水管設置。
    図面と違う現場のケタ。
    建築限界を基準に勾配を逆算し、
    経験と知恵を活かした創意工夫の
    ブラケットの使い方で難無くクリア。

  • 2025/05/26 08:52
  • 鴻池組 阪急淡路 高架橋特殊排水管設置工事

    本日から、高架特殊排水管設置工事。
    工事の都合で、出来る箇所から
    作業を行います。

  • 2025/05/19 19:28
  • 鴻池組 阪急柴島駅 伸縮目地材設置工事

    高架上での伸縮目地材の設置。

    耐震、防水に対応する優れものです。

    NRSエキスパンション。

  • 2025/05/08 10:14
  • 鴻池組 阪急淡路 伸縮目地材設置工事

    阪急淡路駅周辺にて
    中層部では特殊排水管設置工事。

    上層部では伸縮目地材の設置工事。

    防水、耐震に優れた特許資材の
    NRSエキスパンション。

  • 2025/04/10 15:16
  • SANKEN QUALITY

    三建工業株式会社では、

    全ゼネコンの一次請けで作業しておりますので

    日頃からの各作業に於きましては、

    ・通勤時からの交通災害防止の徹底

    ・資機材の搬入出に伴う第三者災害防止の徹底

    ・墜落転落災害防止の徹底

    ・作業手順書に従っての作業

    ・資材ゴミ飛散に伴う資材養生の徹底

    ・一作業、一片づけの徹底、

    ・高所作業車、足場作業でのフルハーネス型墜落制止器具、

    ・保護具の着用の徹底等に励んでおります。


    また、全てに於きまして、

    焦らず慌てず慎重な行動及び作業を心がけ、

    日々災害防止の徹底を行って参ります。



    弊社の目標は、

    常に災害ゼロで施工を完遂することが、

    企業・社会に貢献することであると考えております。

  • 2025/04/02 13:39
  • 奥村組 NEXCO西日本 泉南耐震工事 排水管設置

    本日は泉南市幡代事務所から
    ほぼ和歌山工区の阪和道高架下での
    特殊排水管設置工事。

    本日は安全大会もあり、
    奥村組の災害防止スローガンとして、

    『先人の教えを伝える〈安全十戎〉
     現場で活かして築こうゼロ災職場』

  • 2025/04/01 07:14
  • 鴻池組 阪急崇禅寺駅周辺 高架特殊排水管設置工事

    今週から阪急崇禅寺駅周辺での

    特殊排水管設置工事。

    『手順の無い作業については

     作業員全員に手順を周知して教育』

    本日も安全を優先して作業を行います。

  • 2025/03/27 10:27
  • 鴻池組 柴島駅周辺 高架橋特殊排水管設置工事

    踏切沿いの高架特殊排水管設置工事。
    人と車の行き来ある場所。
    線路への徹底防止、
    第三者災害防止の徹底にて
    安全に作業を行います。

  • 2025/03/26 22:42
  • 大鉄工業 東線大阪駅構内 樋設置工事

    大阪駅東線、地下の駅構内での樋設置工事。

    資材、道具一式をグランドグリーン大阪の

    地上階段から数回に分けての手降ろし。

    利用客最優先にて大鉄工業様の誘導にて

    現場に到着し、

    カラーコーンと警備員配備しての作業。

    安全への徹底、一作業一片付け、音、声、ゴミ等々

    注意、配慮しながらの作業。

  • 2025/03/24 10:24
  • 奥村組 NEXCO泉佐野耐震工事 排水管設置

    本日から2日間、

    前回の続きで、関空から和歌山に

    続く阪和道の高架下の覆われている2箇所の

    特殊排水管設置工事。

  • 2025/03/17 10:26
  • 鴻池組 阪急淡路 高架橋特殊排水管設置工事

    今週は上層階での排水管設置工事。

    上層部での風が凄い。

    資材やゴミ等々の飛散災害防止の徹底にて

    安全に作業を行います。

  • 2025/03/10 07:23
  • 鴻池組 阪急淡路 高架橋特殊排水管設置工事

    今週より阪急淡路駅周辺での
    高架特殊排水管設置工事。
    災害防止の徹底して作業を行います。

  • 2025/02/27 04:33
  • 大成建設 夜間作業 阪急淡路 特殊排水管設置工事

    本日は、下新庄駅周辺の線路側での

    高架特殊排水管設置工事。

    最終電車が終わってからしか作業が出来ない

    危険な場所の為、夜間作業となる。

    ケタと線路とのスキマがギリギリでした。

  • 2025/02/25 23:27
  • 大成建設 阪急淡路 高架特殊排水管設置工事

    下新庄の駅横での作業。
    高さ約20メートルの上層階からの
    特殊排水管設置工事。

    仮のホースの撤収をし、
    4メートルのパイプを高所作業車で
    吊り上げて設置します。

  • 2025/02/13 08:08
  • 大鉄工業 姫路手柄山 伸縮目地材設置工事

    前回は安全大会も有り、

    安全への取組みを再認識し、徹底する。

    新駅なので、駅ホーム上での作業。

    実は、電車が通るたびに作業が止まる。

    列車監視員の合図が解るように無線機を

    ヘルメットに装着し、合図をもとに作業を止め、

    しゃがんで作業していても皆、起立し、

    列車監視員の掛け声のもとに

    『片手水平上げ良し!』

    『列車注視良し!』

    『列車通過良し!』

    にて作業を続ける。



    線路内に資材やゴミ等々が落ちると

    列車支障を起こし、列車を停める事になり

    大問題となるので、資材の整理整頓と養生を

    徹底して慎重に作業を行う。

  • 2025/02/04 10:46
  • 大鉄工業より賞状、木村信次。

    日頃の安全に徹した作業に対し、
    大鉄工業より賞状をいただきました。
    これからも安全意識を高め、
    施工に臨みます。

  • 2025/02/03 08:13
  • 大鉄工業 姫路手柄山 伸縮目地材設置工事

    手柄山の新駅での伸縮目地材設置工事。
    前回に引き続き、向かいのホームでの作業。

  • 2025/01/30 16:26
  • 大成建設 夜勤作業 阪急淡路 高架特殊排水管設置工事

    新しい駅のホーム上での夜勤作業。
    寝返りがやっとの60〜70cmの隙間での
    特殊排水管設置工事。

  • 2025/01/20 12:48
  • 鉄建建設 香川県丸亀 高架特殊排水管設置工事

    本日より3日間、香川県丸亀工区にて
    高架特殊排水管設置工事。

  • 2025/01/15 10:45
  • 大成建設 夜勤 阪急淡路 高架特殊排水管設置工事

    阪急電車京都線の淡路駅周辺にて。

    駅ホームの真上での作業の為、

    最終電車が終わってからの

    体が入れない不安定な足場での

    高架特殊排水管設置工事。

    安全帯フルハーネスの着用にて

    墜落転落災害防止の徹底、

    資材落下災害防止の徹底にて作業を行います。

  • 2025/01/08 17:42
  • 鴻池組 阪急淡路 高架橋特殊排水管設置工事

    不安定な足場での高架特殊排水管設置工事。
    足元確認、安全帯フルハーネス使用して
    墜落転落災害防止の徹底、

    及び、
    資材落下災害防止の徹底にて
    作業を行います。

  • 2025/01/07 12:48
  • 鴻池組 阪急淡路 高架橋特殊排水管設置工事

    年明けの仕事初めは、

    鴻池組の阪急淡路駅周辺での作業。

    中層階からの排水管設置工事。

  • 2024/12/19 16:48
  • 奥村組 阪急淡路 特殊排水管設置工事

    夜勤からの昼勤作業。
    今年の阪急淡路での奥村組は本日で終了。

  • 2024/12/13 00:20
  • 奥村組 夜勤 高架特殊排水管設置工事

    阪急電車の最終電車が終ってから線閉し、
    停電したのち、
    01:20から03:30までの限られた時間での
    作業。緊張が走る。

  • 2024/12/09 20:16
  • 奥村組 阪急淡路 特殊排水管設置工事

    阪急淡路駅周辺の踏切17箇所を無くし
    高架に電車を走らせて渋滞を解消する
    道路規制緩和工事での特殊排水管設置工事。

TOP